ありがとうございますm(__)m
上垣内さん、こんにちは!TUNEこと平石です。
お忙しい中、またまた貴重なソフトをありがとうございます。

On 2008/06/25, at 7:32, 上垣内さん wrote:

>本業の方が佳境に入っていてご連絡が遅れ申し訳ありません。
>先のメールで「プレゼント」とお伝えしたのはこれ、「Guest PC」というエミュレータのインストーラです。

「Guest PC」全然、知りませんでした^^;
#もっとも、Mac自体まだ使い始めて3ヶ月で全然状況が飲み込めていないのですが;-p

>とにかく、早いんです!ゲストOSの動作も、起動も、インストールも!
>特に起動時間の早さといったら、初代超漢字に逆戻りしたかと思えるほど。
>Virtual PCと比べると、体感で倍以上の差を味わえます!

おぉ、これは魅力的ですね!
先日のMac de EBtもまだ試せていないのですが、
来週あたりからぼちぼち弄ってみたいと思います。

仕事上、Windowsからも離れられない身なので(T.T)
本来のウリ?であるWindowsエミュレータとしても活用させて頂ければと思いますm(__)m

蒸し返しになってしまいますが、共有ネットワークで外に出られない件、ちょこちょこと設定を変えてみたりしているのですが、
やはり私のところではうまくいきません。
sambaの時のように、OS/X上や超漢字上でなにか特別な設定をしていらっしゃいましたか?
また、お時間のあるときで結構ですので、教えて頂けたら幸いです。

>僕にとって、超漢字はTiPOのデータをバックアップするための道具なので、TiPOのディスク領域をネイティブで読み書きできなければ意味がないのですが、その点TUNEさんは割り切った使い方をされておられるようですから、少しはお役に立つかもしれません。

そうですね。美崎さんのようにすっきりとTiPOを切り捨てればそれこそスニーカーネットのように仮想ディスク1つ持ってあちこちの環境を渡り歩くなんてことも容易なんでしょうけれど、わたしも、どうしても128MBのCFから離れられなくて苦労?しています。

今回TiPOの辞書が良くなったことで、あれだけ毛嫌いしていた標準のソフトキーボードでもそんなに苦痛を感じることなく入力できることが分かりましたし、上垣内さんにブラッシュアップして頂いたTeaPadもますます使いやすくなりましたし、なんだかんだでやっぱりTiPOに愛着あるんですよね。
不思議だなぁ〜。

ちなみに私がTiPOを初めて入手したのは既に販売中止になっていた2000年8月、ハードオフにおいてでした。
ずーっと、BTRONは使ってみたいと思っていたもののこんなにのめり込むとはその時は思ってもみませんでした。

同じようにOS/Xにもずっと興味を持ってはいたのですが、いきなりMacbookは敷居が高い(経済的な^^;)と躊躇していたところ、今回、ハードオフにてiBookを発見。確保となりました。
しばらく使って、OS/Xに馴染んだらIntelMacへと考えていたのですが、どうやら、またTiPOと同じようなものをiBookに感じ始めているようで、しばらくはこれで行こうと思っています。

Posted : 2008/09/06 03:29:36

このメモとのリンク
ありがとうございますm(__)m

関連が深いと思われるメモ

最近のメモ